「ゆめ!さくら博&福祉まつり」の開催について
今年度のさくら市福祉まつりは、ゆめ!さくら博と合同開催いたします。
ご来場をお待ちしています。
日時:令和7年10月18日(土)・19日(日)の2日間
午前10時~午後2時
※午前9時45分から開会セレモニーを行います。
場所:氏家体育館・氏家公民館
こちらがチラシとなります。
福祉まつり協力団体一覧
※協力内容は、変更となる場合があります。
施設紹介
団 体 名 | 協力内容 | 出店日 | |
10/18 | 10/19 | ||
清風園 | 草木染製品の販売 | ● | |
国立きぬ川学院 | 児童作成の小物等販売 | ● | |
特別養護老人ホームにこんきつれ荘 | 施設紹介・チラシ配布・作品展示・介護相談 | ● | |
特別養護老人ホーム而今桜 | 施設紹介・チラシ配布・作品展示・介護相談 | ● | |
城下庵 | 施設紹介・チラシ配布・作品展示・介護相談 | ● | |
特別養護老人ホームエリム | 施設紹介・活動紹介・作品展示 | ● | |
介護老人保健施設いずみ | 施設紹介・広報誌、パンフレット配布・レク体験 | ● | |
グループホーム桜野 | 施設紹介・チラシ配布・活動紹介・入居者の作品展示・パネルでの施設紹介・血圧測定・健康相談 | ● | |
訪問看護ステーション卯の郷 | 施設紹介・チラシ配布・活動紹介・入居者の作品展示・パネルでの施設紹介・血圧測定・健康相談 | ● | |
介護付有料老人ホーム桜の郷 | 施設紹介・チラシ配布 | ● | |
デイサービスよか・げんき/デイサービスよか・さくら | 作品展示・パンフレット配布 | ● | |
デイサービスセンター赤い屋根 | 活動紹介・チラシ配布 | ● | |
だるま訪問看護リハビリステーション | 施設、活動紹介・作品展示・健康相談・福祉用具展示・体験 | ● | |
だるまの里 | 施設、活動紹介・作品展示・健康相談・福祉用具展示・体験 | ● | |
インマイライフさくら氏家 | 施設、活動紹介・作品展示 | ● | |
うり坊の郷 | 施設、活動紹介・作品展示 | ● | |
だるまデイサービス | 施設、活動紹介・作品展示 | ● | |
元気のでる里 | 施設、活動紹介・作品展示 | ● | |
だるまファーマケア | 施設、活動紹介・作品展示 | ● | |
ハートピアさくらの郷 | 作品紹介・施設紹介・レクリエーション体験 | ● | |
障害者相談支援センター桜花 | 施設紹介、活動紹介・ぬり絵、魚釣りゲーム | ● | |
障がい者支援センターふれあい | 施設紹介、活動紹介・ぬり絵、魚釣りゲーム | ● | |
地域自立支援協議会相談支援部会 | チラシ配布・塗り絵・バルーン等 | ● | |
地域自立支援協議会事業所部会 | 福祉事業所の普及・啓発、お菓子つり | ● | |
就労移行支援・自立訓練 COCOCOLOR | チラシ、リーフレット配布・物品等販売 | ● | |
地域包括支援センター | 活動紹介・チラシ配布等 | ● | |
生活支援協議会・地域むすび隊 | 活動紹介・チラシ配布等 | ● | |
もっと知ろう!もっと語ろう!認知症 | 活動紹介・チラシ配布等 | ● | |
ケアセンターさくら | 施設紹介・作品展示・チラシ配布 | ● | |
児童家庭支援センターちゅうりっぷ(養徳園) | 児童家庭支援センター、里親制度紹介・チラシ配布・簡単遊びネタ | ● | |
地域共生センターSAKUTOMO | 活動紹介・ミニゲーム | ● | |
シルバー人材センター | シルバー紹介 | ● | |
喜連川社会復帰促進センター | 矯正広報・脳トレ | ● | |
オレンジカフェ行ってみよう | 活動紹介・手作り小物販売 | ● | |
フードバンクさくら | フードドライブ | ● | |
ちくおんき桜 | レコードサロン | ● | |
シンテックス株式会社 | 階段昇降機・段差解消リフト展示 | ● | |
さくら市いきいきクラブ連合会 | 作品展示・活動紹介 | ● | |
さくら市民生委員児童委員協議会連合会 | 活動紹介・チラシ配布・アンケート実施 | ● | |
さくら市社会福祉協議会 | あすてらす・ファミサポ・生活困窮者自立支援・ひきこもり支援ステーション事業チラシ配布 | ● | |
クイズラリー専用ブース | ● | ● |
体験・交流
団 体 名 | 協力内容 | 出店日 | ||
10/18 | 10/19 | |||
手話サークルさくら | 活動紹介・手話体験 | ● | ||
東日本盲導犬協会 | 盲導犬クイズ・体験歩行・チャリティーグッズ販売・募金 | ● | ||
身体障害者福祉会 | 車いす体験 | ● | ||
ゲートボール協会 | ゲートボール体験 | ● | ||
日本赤十字社さくら市地区 | 組織、活動紹介・非常食の炊き出し体験 | ● | ||
さくら警察署 | 防犯グッズ・チラシ配布 GTRパトカー・白バイ展示 | ● | ||
傾聴ボランティアえん | パンフレット配布・ポケットティッシュ、小物配布 | ● | ||
行政相談委員 | 出張行政相談(行政相談委員による相談所) | ● | ||
さくら市更生保護女性会 | 活動紹介・折り紙・塗り絵 | ● | ||
宇都宮人権擁護委員協議会さくら部会 | 啓発チラシと啓発物品の配布・ドリルを用いて活動体験 | ● | ||
塩谷保護区保護司会さくら支部 | リーフレット配布・パネル展示・物品販売 | ● | ||
コスモス成年後見サポートセンター栃木県支部 | 成年後見、相続、遺言に関する行政書士による相談 | ● | ||
さくら医療福祉専門学校 | 学校パンフレット配布・脳トレ・ワークショップ | ● | ||
社会福祉法人恵友会 こども発達支援センターぴーち | 療育体験(言語療法・作業療法) | ● |
模擬店
団 体 名 | 協力内容 | 出店日 | |
10/18 | 10/19 | ||
さくら市区長会 | 抽選くじ | ● | |
第1地区民生委員児童委員協議会 | 天ぷらうどんの販売 | ● | |
第2地区民生委員児童委員協議会 | フランクフルトの販売 | ● | |
喜連川地区民生委員児童委員協議会 | 玉こんにゃくの販売 | ● | |
桜ふれあいの郷 | 菓子パン・お菓子の販売 | ● | |
養徳園 | ペットボトルジュースの販売 | ● | |
氏家養護園 | ポップコーンの販売 | ● | ● |
恵友会桜花 | パン販売 | ● | |
喜楽会 | 焼きそば・小物販売 | ● | |
手をつなぐ育成会 | 飲料販売 | ● | |
さくら陶芸講座 | 物品販売 | ● | |
ワコちゃんの会 | 試飲募金活動 | ● | |
喜連川陶芸クラブ | 陶芸品の販売 | ● | |
愛美会 | 施設紹介・チラシ配布・子供向けゲーム | ● | |
ケアサポートまもる | わたあめ・チョコバナナ等販売 | ● | |
生活支援ボランティアパートナーズ | カレーライス・パンの販売 | ● | |
男の料理サークル | 豚汁(200食)の販売 | ● | |
マザーズ21 | 小麦まんじゅう・ケーキ類、他の販売 | ● | |
あねさん工房 | 加工品の販売 | ● | ● |
矢野百合子 | お惣菜販売(赤飯・おにぎり・お寿司) | ● | ● |
サークル編物 | 作品展示・小物販売 | ● | |
市民活動助成団体さくら会 | ハンバーグ・コロッケフライドポテト・・唐揚げ・だし巻き卵・おでん | ● | |
さくら市盆栽会 | 盆栽・苗木・鉢等の販売 | ● | ● |
氏家こどもおはやし会 | おはやしの演奏、体験会 | ● | |
さくら市女性防火クラブ | 住宅用火災報知器設置推進啓発事業 | ● | |
氏家消防署 | 防災体験(煙、消火、心肺蘇生、AED) | ● | |
農政課(農業士会) | 新米販売 | ● | |
農政課(緑化推進委員) | ブルーベリー苗木配布 | ● | |
都市整備課 | 桜苗木配布 | ● | |
農政課 | 親子木工教室 | ● | |
林業振興会 | チェーンソー目立て | ● |