お知らせ

お知らせ
令和6年度 上松山小学童保育会 の入所募集を開始します。

 保護者等の就労のため、下校後(放課後)、家に帰っても留守家庭になってしまう児童を対象とした学童保育を開設しております。 令和6年度上松山小学童保育会の入所募集を開始しますので、入所希望の方は10月31日までにお申込みく […]

続きを読む
お知らせ
令和6年度 押上小・熟田小 学童保育会の入所募集を開始します。

 保護者等の就労のため、下校後(放課後)、家に帰っても留守家庭になってしまう児童を対象とした学童保育を開設しております。 令和6年度押上小・熟田小学童保育会の入所募集を開始しますので、入所希望の方は10月31日までにお申 […]

続きを読む
お知らせ
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

 適格請求書発行事業者の登録が完了しておりますのでお知らせいたします。 登録番号 商号又は名称 T5060005001644 サクラシシャカイフクシキョウギカイ社会福祉法人さくら市社会福祉協議会

続きを読む
お知らせ
社協だより53号を発行しました。

社協だよりは次のページよりご覧ください。 さくら市社協だより専用ページ

続きを読む
お知らせ
第3次さくら市地域福祉市民活動計画を策定しました

 さくら市社会福祉協議会では、地域福祉に関する学識経験者、関係機関・団体、公募による市民、市関係課の代表で構成する「さくら市地域福祉活動計画策定委員会」を設置し、地域における福祉活動を具体的にまとめた民間の活動・行動計画 […]

続きを読む
お知らせ
社協だより第52号の訂正について

 令和5年3月31日付発行の社協だより第52号の中で、  6頁中央左写真の寄贈者名ですが、「氏家ライオンズクラブ様」と記載すべきところ、「氏家ロータリークラブ様」と掲載してしまいました。関係者の皆さまにおわび申し上げると […]

続きを読む
お知らせ
学生服リユースにご協力ください。

 さくら市社会福祉協議会では、「NPO法人栃木県こども応援なないろ」と連携して学生服回収を行っております。  もうすぐ卒業を迎えられる3年生や保護者の皆様で不要又はご協力いただける方は、喜連川社会福祉センター、氏家福祉セ […]

続きを読む
お知らせ
ドコモショップにてフードドライブを実施しています。

 ドコモCS栃木支店様では、様々な地域貢献活動をされており、その一環として、食品ロスや食事に窮している世帯の支援のため、ドコモショップにてフードドライブを実施しています。  ドコモショップさくら店様、矢板店様の店頭に受け […]

続きを読む
お知らせ
おもいやり駐車スペース適正利用啓発キャンペーンを実施しています。

 喜連川社会福祉センターにおいて、「おもいやり駐車スペース」適正利用啓発キャンペーンを実施しています。「おもいやり駐車スペース」は、障がい者、要介護者、妊産婦等の歩行が困難な方のために設置された駐車スペースです。必要とさ […]

続きを読む
お知らせ
令和4年4月からレコードサロン・涙活を再開しています。

 4月からレコードサロン・涙活を再開いたしました。三密をさけるため、氏家福祉センター(偶数月)と喜連川社会福祉センター(奇数月)とで隔月開催といたします。内容は同じプログラムをご用意いたしますので、お近くのセンターにお出 […]

続きを読む